PowerBook G4からMacBook ProとMacを使い始めて早10年。フリーズやクラッシュが少なく基本的には高い安定度のMac OSとその周辺アプリ群であるが、たまたまJVCのビデオカメラを全く認識しないというiMovieの不具合をきっかけに、4年ぶりにOSのクリーンインストールを実行して、HDDを綺麗サッパリとした状態に戻してやることにした。OSはMac OS X 10.6 Snow Leopard。4年間に入れ込んだ大量のアプリは一度整理して必須アプリのみを再インストールすることにした。なお、Bootcampで走るWindows Vistaのアプリケーションもあるのだが、こちらはまた後日にでも纏めたい。
ということで、新しいMacを買った場合でもこの備忘録を辿れば、環境的には元に戻られるようにしておくべく、以下がそのリストだが、Mac OSプレインストールアプリは除いてある。順序はABC順だが、実際に一番最初に入れるべきはGoogle ChromeとファイルのバックアップをしているDrop Boxだろうか。必須アプリと書いたが、★の低いものは必要なら入れるかなという程度のソフト。
<< Mac版必須アプリ一覧 >>
Official Site: http://adium.im/
Memo: Yahoo!、MSN、Google Talkなど、多くのインスタントメッセンジャー・サービスが、Adium一つでで使えるようになるフリーソフト。Growl対応。2012年12月現在、頻繁にアップデートが行われている模様。★★☆☆☆。
Official Site: http://www.adobe.com/jp/products/acrobat.html
Memo: 言わずと知れたPDFツールの本家。フォームや目次作成など、一歩先の機能は他の追随を許さない。Adobe製品全般に言えるが価格が高いのが玉にキズ。DL販売もして欲しい。★★★★★ 。シリアル番号確認あり。
Official Site: http://rogueamoeba.com/airfoil/
Memo: iTunesのAirPlayを拡張したようなソフト。AirPlayはiTunesのみ対応だが、AirfoilはMacで再生できるものなら何でもWirelessでAir Mac Expressへ飛ばせる優れもの。シェアウェアで、価格はUSD25。★★☆☆☆。
Memo: iTunes用アルバムカバー検索フリーツール。使い勝手は相当良いが、再生中の歌にはカバーを埋め込むことが出来ないので、一時停止すること。2012年12月現在で最新版は3.2だが、これ以外のアップデートは無く、開発停止状態の模様。★★★★★。
Memo: Amazon.co.jpで複数のMP3楽曲をまとめてダウンロードするにはこれが必須。Amazon Cloud Playerがあるので、それ以外は特にこれといった機能はない。★★★★☆。DLした楽曲の再DLは不可能ゆえにバックアップが必要。
Official Site: http://www.any-video-converter.com/
Memo: MKVも含めたほとのンド全てのフォーマットの相互変換が可能なソフト。ビデオファイルからオーディオだけ抜き取ったりする機能や、モバイル機器用の変換設定が予めプリセットしてあったりと使い勝手は良い。★★★★☆。
Official Site: http://onnati.net/apptrap/
Memo: アプリを削除するとライブラリーに残る不要なファイルを探しだして。削除するか残すかを決められる。ゴミファイルを残さないという意味ではそれなりに使えるが、信用出来るか否かはまた別問題。★★☆☆☆。
Official Site: http://www.macblurayplayer.com/
Memo: USD50前後で販売されている、Mac用ブルーレイ再生アプリケーション。機能も十分でアップデートもかなり頻繁に行われており、最新のプロテクトにもタイムリーに対応しているようだ。オフィシャルサイトでも、Amazon.co.jpのDL販売でも購入可能。 ★★★★★。シリアル番号確認あり。
Official Site: http://www.trilateralsystems.com/cacheoutx/
Memo: フリーのキャッシュの削除ツール。各アプリが作るキャッシュをログイン時に自動で削除してくれる。システム、ユーザー、ブラウザーの各キャッシュを削除するが、Google Chromeだけは非対応。★★★★★。
Memo: どんなディスクのバックアップも正確に作成。差分バックアップやスケジュールなど細かいところに手が届く。Ver. 3.4.7まではフリーだが、以降のバージョンは有料ソフトウェア。ただし、Mountain Lionには未対応のものの、以前のバージョンもDL可能。★★★★☆。
Official Site: http://www.dropbox.com/
Memo: 言わずと知れたクラウドストレージサービスの老舗。フリーアカウントは2GBが基本だが、友人を紹介するなどすればそのストレージ量は増加する。この手のサービスではスピードやシンプルさで他のサービスを凌ぐ。★★★★★。WEBシンクさえ完了していればデータバックアップ不要。
Memo: 多機能Blu-ray/DVDリッパー。必要な機能のみ購入可能だが非常に高価。OS標準のディスクユーティリティでは扱えないようなDVDおよびBlu-rayのISO化やリッピングが可能。30日間無償利用可能で、終了後も機能充実のDVDFab Decrypterとして使用可能。★★★★★。
Official Site: http://www.dvdfab.com/mac-blu-ray-player.htm
Memo: XBMCベースで開発された30日無償利用可能のマック用ブルーレイプレーヤー。無償期間が過ぎるとBlu-rayディスクやDVDの再生は出来ないが、ISOファイルに限って再生可能なフリー版として引き続き使用可能。★★★★☆。
eMaps (was GoogleMaps)
Official Site: https://sites.google.com/site/emanuelet/
Memo: Google Mapsの地図をワンクリックで画像保存してくれるソフト。地図を書きだしたりする仕事が多い人にはうってつけ。元の名称はGoogleMapsという名だったが、さすがにマズイと思ったのか現在はeMapsに変更となった。★★★★☆。
DVDFab
Official Site: http://www.dvdfab.com/index.htmMemo: 多機能Blu-ray/DVDリッパー。必要な機能のみ購入可能だが非常に高価。OS標準のディスクユーティリティでは扱えないようなDVDおよびBlu-rayのISO化やリッピングが可能。30日間無償利用可能で、終了後も機能充実のDVDFab Decrypterとして使用可能。★★★★★。
Official Site: http://www.dvdfab.com/mac-blu-ray-player.htm
Memo: XBMCベースで開発された30日無償利用可能のマック用ブルーレイプレーヤー。無償期間が過ぎるとBlu-rayディスクやDVDの再生は出来ないが、ISOファイルに限って再生可能なフリー版として引き続き使用可能。★★★★☆。
eMaps (was GoogleMaps)
Official Site: https://sites.google.com/site/emanuelet/
Memo: Google Mapsの地図をワンクリックで画像保存してくれるソフト。地図を書きだしたりする仕事が多い人にはうってつけ。元の名称はGoogleMapsという名だったが、さすがにマズイと思ったのか現在はeMapsに変更となった。★★★★☆。
Official Site: http://evernote.com/
Memo: 言わずと知れたクラウドサービスの老舗。メモ、写真、ボイスメモ、PDFやその他ドキュメントなど何でもかんでも放り込んで、専用クライアントでプラットフォームを問わず閲覧可能。ユーザーが新しい使い方をどんどん提案しているのも面白い。★★★★★。WEBシンクさえ完了していればデータバックアップは不要。
Official Site: http://www.filemaker.co.jp/
Memo: 言わずと知れたデータベースソフト。使うと分かるが、Microsoft Accessのような敷居の高さが全くない秀逸なインターフェースとユーザビリティを持ち、カスタマイズ性の高さも優れている。ただ、Adobe同様に価格が高すぎるのが玉にキズ。安価版のBentoもあり。★★★☆☆。
FinderPop
FinderPop
Official Site: http://www.finderpop.com/
Memo: 右クリックによるコンテキストメニューの拡張アプリ。普段は気づかないが、何気に使いやすい。★★★★☆。
Official Site: http://www.telestream.net/flip4mac/overview.htm
Memo: Microsoft Windows Media Player 9 for Mac OS Xの開発終了により、WMV形式ファイルを閲覧する際にはこのFlip4Macが必須。ただ、VLC、MPlayerXやNice Playerなど多機能メディアプレーヤーが乱立する今となってはもはや無用の長物っぽいが、ブラウザのアドオンとしてはまだまだ必要な場面も。★★☆☆☆。
Official Site: http://osxfuse.github.com/
Memo: Mac OS Xで各File System Formatを有効にするユーティリティ。MacFUSEの後継ソフト。Mac&Winの混在する環境でネットワークHDDがNTFSな場合やBootCampがVista以上でNTFSな人などにオススメ。★★★★★。
<< 以下は、Garmin社製GPS所有者向けアプリケーション >>
Garmin for Mac Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3739
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3739
Memo: Garmin社製GPSのブラウザ用プラグイン。Garmin社製のGPSをMac上のブラウザで扱うのための必須プラグイン。★★★★★。
Google Chrome
Google Quick Search Box
Official Site: http://www.google.com/quicksearchbox/
Memo: 旧来のGoogle Desktopに変わるデスクトップ検索ソフトだが、検索対象はウェブからGmailやGoogle Driveと幅広い。⌘を2回素早く入力することで立ち上げ可能。★★★☆☆。
Google SketchUp
Official Site: http://www.sketchup.com/intl/ja/
Memo: 3Dスケッチアップソフトの定番。フリーだが使い込めばプロの現場でも十分に使えるものが出来る。★★★☆☆。
Google Voice and Video Chat
Official Site: https://www.google.com/chat/video
Memo: ブラウザのGmailからボイスチャットおよびビデオチャットが出来るようにするためのプラグイン。★★★★★。
Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3739
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3739
Mac App Store: https://itunes.apple.com/us/app/garmin-basecamp/id411052274
Memo: Garmin社製旅行計画ソフト。本ソフトで旅行のルート計画や地形の確認を行い結果をGPSにロードする事が出来る。★★★☆☆。
Memo: Garmin社製旅行計画ソフト。本ソフトで旅行のルート計画や地形の確認を行い結果をGPSにロードする事が出来る。★★★☆☆。
Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
Memo: Garmin社製旅行計画ソフト。本ソフトで旅行のルート計画や地形の確認を行い、その結果を、Garmin社製のGPSにロードする事が出来る。★★★★★。
Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3739
Mac App Store: http://itunes.apple.com/app/poi-loader/id411695198
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3739
Mac App Store: http://itunes.apple.com/app/poi-loader/id411695198
Memo: Garmin社製GPS用ソフト。カスタマイズしたPOI ― Points of Interestの作成とGPSへのロード用ソフト。★★☆☆☆。
Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=4417
DL Site: http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=4417
Memo: Garmin社製ANTデバイスとのフィトネスデータの相互通信を可能とするソフト。★★☆☆☆。
Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
Mac App Store: https://itunes.apple.com/app/garmin-training-center/id411046949
Memo: Garmin社製GPS用フィットネスデータ共有ソフト。フィットネスデータはGarmin提供のWEBサービスであるGarmin Connectでも利用可能。★★★☆☆。
Mac App Store: https://itunes.apple.com/app/garmin-training-center/id411046949
Memo: Garmin社製GPS用フィットネスデータ共有ソフト。フィットネスデータはGarmin提供のWEBサービスであるGarmin Connectでも利用可能。★★★☆☆。
Official Site: http://www8.garmin.com/osx/
DL Site: http://www8.garmin.com/support/agree.jsp?id=3699
Mac App Store: https://itunes.apple.com/us/app/garmin-webupdater/id477318609
<< 以上、Garmin社製GPS所有者向けアプリケーション >>
DL Site: http://www8.garmin.com/support/agree.jsp?id=3699
Mac App Store: https://itunes.apple.com/us/app/garmin-webupdater/id477318609
Memo: Garmin社製GPSのファームウェア/ソフトウェア・アップデーター。★★★★★。
<< 以上、Garmin社製GPS所有者向けアプリケーション >>
GIMP
Official Site: http://www.gimp.org/
Memo: Adobeのプロ向け写真加工ソフトであるフォトショップに負けずとも劣らない機能を搭載したフリーの多機能写真加工アプリ。Ver. 2.8.2からネイティブで走るため、X11は不要。★★★☆☆
Official Site: http://www.gimp.org/
Memo: Adobeのプロ向け写真加工ソフトであるフォトショップに負けずとも劣らない機能を搭載したフリーの多機能写真加工アプリ。Ver. 2.8.2からネイティブで走るため、X11は不要。★★★☆☆
Memo: アップル製iデバイス用では超定番ドキュメントリーダーのGoodReader for iPhoneやGoodReader for iPadにUSB経由でファイルを転送するフリーソフト。開発は中止している模様だが、DLは可能。★★★★★
Official Site: www.google.com/chrome
Memo: 言わずと知れたGoogle謹製ブラウザ。昔はPCを変える時はブックマークも引越ししたものだが、Chromeは特定のアカウントでログインすれば、ブックマーク、設定、拡張機能などプラットフォームを問わず完全同期する当代きっての最強ブラウザ。★★★★★。WEBシンクさえ完了していればデータバックアップ不要。
Official Site: https://drive.google.com/
Memo: Google提供のクラウドストレージサービス。Dropboxと同様の機能。シンクスピードは劣るが、Googleらしい使いやすさ。★★★★★。WEBシンクさえ完了していればデータバックアップ不要。
Official Site: http://www.google.com/earth/
Memo: Google提供のデジタル地球儀。アプリケーション上で作成した位置情報は拡張子kmzかkmlのファイルにてバックアップしておけば、データ移転が可能。★★★★★。データバックアップ要。
Official Site: http://www.google.co.jp/ime/
Memo: Google謹製のIME。Dictionery Toolからユーザー辞書のエクスポートやインポートが可能。★★★★★。データバックアップ要。
Google Quick Search Box
Official Site: http://www.google.com/quicksearchbox/
Memo: 旧来のGoogle Desktopに変わるデスクトップ検索ソフトだが、検索対象はウェブからGmailやGoogle Driveと幅広い。⌘を2回素早く入力することで立ち上げ可能。★★★☆☆。
Google SketchUp
Official Site: http://www.sketchup.com/intl/ja/
Memo: 3Dスケッチアップソフトの定番。フリーだが使い込めばプロの現場でも十分に使えるものが出来る。★★★☆☆。
Google Voice and Video Chat
Official Site: https://www.google.com/chat/video
Memo: ブラウザのGmailからボイスチャットおよびビデオチャットが出来るようにするためのプラグイン。★★★★★。
GPS Photo Linker
Official Site: http://www.earlyinnovations.com/gpsphotolinker/
Memo: 直感的インターフェースで、簡単に写真にジオタグ設定するフリーソフト。1枚ずつでもバッチで処理でもOK。gpxファイルのトラックポイントと写真の作成時刻が近似なものを探して座標データをメタデータへ書き込むので、カメラ時刻は撮影前にチェック要。★★★★★。
Growl
Official Site: http://growl.info/
Memo: OS Xの画面に溶け込むポップアップ通知アプリ。対応しているアプリケーションは比較的多く、インストール必須。★★★★★。
HandBrake
Official Site: http://handbrake.fr/
Memo: 言わずと知れたビデオ変換アプリ。ブルーレイへの対応が待たれるがさすがに無理か。DVDからの変換は今あるソフトでは最速クラス。★★★★★。
Img2icns
Official Site: http://www.img2icnsapp.com/
Memo: その名のとおり、イメージファイルをアイコンへ変換してくれるフリーソフト。作ったアイコンの『情報』からサムネイルをコピーして、コピーしたい側の『情報』を開いて貼り付ければ、アイコンを変更できる。★★★★★。
KompoZer
Official Site: http://www.kompozer.net/
Memo: 簡単なHTMLエディター。上級者向けという触れ込みだが、HTMLが全くわからない自分にも問題なく使えている。ヤフオクに重宝。★★★★★。
Lyrics Master
Official Site: http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/
Memo: iTunesと連携して歌詞を自動検索してくれるソフト。完全に自動ではないが、使い勝手が良い。★★★★★。
Make MKV
Official Site: http://makemkv.com/
Memo: MKVファイルへの変換を行うソフト。Blu-rayまでも変換可能でかつ、Blu-rayのバックアップも行えるのが素晴らしい。プロダクトキーの入力が必要だが、Beta版の間はフリーとアナウンスされており、公式サイトのForum > News and Announcements > MakeMKV is free while in beta から、Beta keyの入手が可能。★★★★★。
Official Site: http://www.earlyinnovations.com/gpsphotolinker/
Memo: 直感的インターフェースで、簡単に写真にジオタグ設定するフリーソフト。1枚ずつでもバッチで処理でもOK。gpxファイルのトラックポイントと写真の作成時刻が近似なものを探して座標データをメタデータへ書き込むので、カメラ時刻は撮影前にチェック要。★★★★★。
Growl
Official Site: http://growl.info/
Memo: OS Xの画面に溶け込むポップアップ通知アプリ。対応しているアプリケーションは比較的多く、インストール必須。★★★★★。
HandBrake
Official Site: http://handbrake.fr/
Memo: 言わずと知れたビデオ変換アプリ。ブルーレイへの対応が待たれるがさすがに無理か。DVDからの変換は今あるソフトでは最速クラス。★★★★★。
Img2icns
Official Site: http://www.img2icnsapp.com/
Memo: その名のとおり、イメージファイルをアイコンへ変換してくれるフリーソフト。作ったアイコンの『情報』からサムネイルをコピーして、コピーしたい側の『情報』を開いて貼り付ければ、アイコンを変更できる。★★★★★。
KompoZer
Official Site: http://www.kompozer.net/
Memo: 簡単なHTMLエディター。上級者向けという触れ込みだが、HTMLが全くわからない自分にも問題なく使えている。ヤフオクに重宝。★★★★★。
LibreOffice
Official Site: http://www.libreoffice.org/
Memo: オープンオフィス系ソフトの最新版。Office Suiteとなっているので使いやすいし、世の中はMicrosoft Officeからオープン・オフィスに流れていくような気がする。★★★★★。
Official Site: http://www.libreoffice.org/
Memo: オープンオフィス系ソフトの最新版。Office Suiteとなっているので使いやすいし、世の中はMicrosoft Officeからオープン・オフィスに流れていくような気がする。★★★★★。
LoadMyTracks
Official Site: http://www.loadmytracks.com/
Memo: gpxファイルをGoogle MapsやGoogle Earthで使用可能なkmlファイルへ変換するアプリケーション。★★★★★。
Official Site: http://www.loadmytracks.com/
Memo: gpxファイルをGoogle MapsやGoogle Earthで使用可能なkmlファイルへ変換するアプリケーション。★★★★★。
Lyrics Master
Official Site: http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/
Memo: iTunesと連携して歌詞を自動検索してくれるソフト。完全に自動ではないが、使い勝手が良い。★★★★★。
Make MKV
Official Site: http://makemkv.com/
Memo: MKVファイルへの変換を行うソフト。Blu-rayまでも変換可能でかつ、Blu-rayのバックアップも行えるのが素晴らしい。プロダクトキーの入力が必要だが、Beta版の間はフリーとアナウンスされており、公式サイトのForum > News and Announcements > MakeMKV is free while in beta から、Beta keyの入手が可能。★★★★★。
Mendeley Desktop
Official Site: http://www.mendeley.com/
Memo: CiNiiなどの論文データベースから情報を引っ張ってきてくれるソフトであると同時に、優秀なPDFビューワーでもある。溜めたデータはクラウド保存のため、ローカルに保存する必要はなし。Chrome用の拡張機能もあって非常に使いやすいアカデミックなソフトウェア。★★★★☆。
Official Site: http://www.mendeley.com/
Memo: CiNiiなどの論文データベースから情報を引っ張ってきてくれるソフトであると同時に、優秀なPDFビューワーでもある。溜めたデータはクラウド保存のため、ローカルに保存する必要はなし。Chrome用の拡張機能もあって非常に使いやすいアカデミックなソフトウェア。★★★★☆。
Official Site: http://www.microsoft.com/ja-jp/silverlight/default.aspx
Memo: ブラウザ用プラグイン。別に入れたくは無いのだが、これで作られたWEBページもあるのでまぁ、Flash同様今では必須のプラグイン。★★★★☆。
MPEG Streamclip
Official Site: http://www.squared5.com/
Memo: 。複数のメディアを繋げて一つのファイルにすることができる。インターフェースが悪く使い勝手はイマイチだが、この手の事が出来てフリーなのは他には見当たらない。★★★☆☆。
Secrets
Official Site: http://secrets.blacktree.com/
Memo: Macの様々な隠し機能を利用できるようにカスタマイズするシステム環境設定ペイン。★★★★。
Official Site: http://www.microsoft.com/japan/mac/remote-desktop-client
Memo: マイクロソフト謹製リモートデスクトップ。MacからWindowsベースのPCやサーバー操作が可能。★★★★☆。
MPEG Streamclip
Official Site: http://www.squared5.com/
Memo: 。複数のメディアを繋げて一つのファイルにすることができる。インターフェースが悪く使い勝手はイマイチだが、この手の事が出来てフリーなのは他には見当たらない。★★★☆☆。
MPlayerX
Official Site: http://mplayerx.org/
Memo: 多くのメディア形式に対応するメディアプレーヤー。プレーヤーのデザインやインターフェース、機能などでVLCに肩を並べる。★★★★☆。
Official Site: http://mplayerx.org/
Memo: 多くのメディア形式に対応するメディアプレーヤー。プレーヤーのデザインやインターフェース、機能などでVLCに肩を並べる。★★★★☆。
OnyX
Official Site: http://www.titanium.free.fr/downloadonyx.php
Memo: 言わずと知れたMac専用メンテナンス系アプリ。特にこれといった恩恵に預かった記憶はないのだが、こういうユーティリティ系ソフトがあると何となく安心する。★★★★☆。
OpenProj
Official Site: http://sourceforge.net/projects/openproj/
Memo: Microdsfot ProjectやPrimaveraに代表されるプロジェクト管理ソフト系のオープン開発ソフトウェア。ProjectLibreなど、他の競合製品もある。★★★★★。
Perian
Official Site: http://perian.org/
Memo: 様々なコーディックに対応したQuick Time用プラグイン。これをインストールするだけで、Quick Timeで殆どのメディアが再生可能に。既に開発は終了しており、開発陣はNice Playerなどの利用を勧めている。VLCやMPlayerXがあれば不要と言えるだろう。★★☆☆☆。
Official Site: http://www.titanium.free.fr/downloadonyx.php
Memo: 言わずと知れたMac専用メンテナンス系アプリ。特にこれといった恩恵に預かった記憶はないのだが、こういうユーティリティ系ソフトがあると何となく安心する。★★★★☆。
OpenProj
Official Site: http://sourceforge.net/projects/openproj/
Memo: Microdsfot ProjectやPrimaveraに代表されるプロジェクト管理ソフト系のオープン開発ソフトウェア。ProjectLibreなど、他の競合製品もある。★★★★★。
Perian
Official Site: http://perian.org/
Memo: 様々なコーディックに対応したQuick Time用プラグイン。これをインストールするだけで、Quick Timeで殆どのメディアが再生可能に。既に開発は終了しており、開発陣はNice Playerなどの利用を勧めている。VLCやMPlayerXがあれば不要と言えるだろう。★★☆☆☆。
Picasa
Official Site: http://picasa.google.com/
Memo: 言わずと知れたフリー写真管理ソフト。写真管理機能や修正機能はiPhotoやAdobe Bridgeなどの有償ソフトの遥か上を行く使い易さ。Picasa Web Albumとの連携は流石に専用。この機能があるゆ故に、他のソフトになかなか乗り換えられない。★★★★★。
Official Site: http://picasa.google.com/
Memo: 言わずと知れたフリー写真管理ソフト。写真管理機能や修正機能はiPhotoやAdobe Bridgeなどの有償ソフトの遥か上を行く使い易さ。Picasa Web Albumとの連携は流石に専用。この機能があるゆ故に、他のソフトになかなか乗り換えられない。★★★★★。
Secrets
Official Site: http://secrets.blacktree.com/
Memo: Macの様々な隠し機能を利用できるようにカスタマイズするシステム環境設定ペイン。★★★★。
Shupapan
Official Site: http://sunsky3s.s41.xrea.com/shupapan/
Memo: ファイルのリネームや拡張子変更などを行う。センスの良いインターフェースとアイコンが秀逸。★★★★★。
Simple Comic
Official Site: http://dancingtortoise.com/
Memo: シンプルで使いやすい漫画を観るのに特化したビューワーだが、ZIPも開けたり単なるPDFビューワーとしても秀逸な出来。★★★★★。
Skitch
Official Site: http://evernote.com/intl/jp/skitch/
Memo: スクリーンショットや画像に手書き風の文字や記号を書き込めるソフト。Evernoteの開発元が作ったソフト。★★★★★。
VLC Media Player
Official Site: http://www.videolan.org/vlc/
Memo: 事実上最強のメディアプレーヤー。ISOファイルも含めてVLCで再生できないものはほぼ無いと思う。ブルーレイもプロテクトさえ外れていれば再生可能。難を言えば、インターフェースやアイコンも含めたデザインがしょぼく安っぽい。★★★★★。
Vue
Official Site: http://www.e-onsoftware.com/
Memo: プロフェッショナル向け3D景観ソフトウェア。高額なソフトだが、Ver.7の簡易版はフリーで利用可能。非常に簡単に美麗な3Dグラフィックが作成できるのだが、今の私にはどこでそれを使えばいいのか、アイデアが浮かばない。★★★☆☆。
XBMC
Official Site: http://xbmc.org/
Memo: Xbox Media Centreから始まったメディアセンターだが、プラットフォームはMac, Windows, Apple TVなどなど幅広い。多くのメディアやISOファイルの再生が可能でスキンのセンスも良い。メディアセンターというだけあって大画面が似合う。★★★★★。
XLD - X Lossless Decorder
Official Site: http://sunsky3s.s41.xrea.com/shupapan/
Memo: ファイルのリネームや拡張子変更などを行う。センスの良いインターフェースとアイコンが秀逸。★★★★★。
Simple Comic
Official Site: http://dancingtortoise.com/
Memo: シンプルで使いやすい漫画を観るのに特化したビューワーだが、ZIPも開けたり単なるPDFビューワーとしても秀逸な出来。★★★★★。
Skitch
Official Site: http://evernote.com/intl/jp/skitch/
Memo: スクリーンショットや画像に手書き風の文字や記号を書き込めるソフト。Evernoteの開発元が作ったソフト。★★★★★。
Tasks
DL Site: https://itunes.apple.com/jp/app/tasks/id432736808?l=en&mt=12
Memo: Google Tasksにデスクトップのツールバーから簡単にアクセスできるガジェット。シェアウェア。★★★★★。
DL Site: https://itunes.apple.com/jp/app/tasks/id432736808?l=en&mt=12
Memo: Google Tasksにデスクトップのツールバーから簡単にアクセスできるガジェット。シェアウェア。★★★★★。
ToyViewer
Mac App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/toyviewer/id414298354?mt=12#
Memo: 機能豊富な写真編集ソフト。Gimpまでは必要ないが、PicasaやiPhotoでは物足りないという方のために。★★★★★。
The Unarchiver
Mac App Store: http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver
Memo: ありとあらゆる圧縮形式に対応したフリーの解凍専用ソフト。OS標準のArchive Utilityでも必要にして機能充分だが、これはより多くの種類に対応している。なお、OS標準のArchive Utilityの設定変更方法などははこちらが詳しい。★★★☆☆。
Mac App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/toyviewer/id414298354?mt=12#
Memo: 機能豊富な写真編集ソフト。Gimpまでは必要ないが、PicasaやiPhotoでは物足りないという方のために。★★★★★。
The Unarchiver
Mac App Store: http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver
Memo: ありとあらゆる圧縮形式に対応したフリーの解凍専用ソフト。OS標準のArchive Utilityでも必要にして機能充分だが、これはより多くの種類に対応している。なお、OS標準のArchive Utilityの設定変更方法などははこちらが詳しい。★★★☆☆。
VLC Media Player
Official Site: http://www.videolan.org/vlc/
Memo: 事実上最強のメディアプレーヤー。ISOファイルも含めてVLCで再生できないものはほぼ無いと思う。ブルーレイもプロテクトさえ外れていれば再生可能。難を言えば、インターフェースやアイコンも含めたデザインがしょぼく安っぽい。★★★★★。
Vue
Official Site: http://www.e-onsoftware.com/
Memo: プロフェッショナル向け3D景観ソフトウェア。高額なソフトだが、Ver.7の簡易版はフリーで利用可能。非常に簡単に美麗な3Dグラフィックが作成できるのだが、今の私にはどこでそれを使えばいいのか、アイデアが浮かばない。★★★☆☆。
XBMC
Official Site: http://xbmc.org/
Memo: Xbox Media Centreから始まったメディアセンターだが、プラットフォームはMac, Windows, Apple TVなどなど幅広い。多くのメディアやISOファイルの再生が可能でスキンのセンスも良い。メディアセンターというだけあって大画面が似合う。★★★★★。
XLD - X Lossless Decorder
Official Site: http://tmkk.undo.jp/xld/index.html
Memo: X Lossless Decoder ― XLDは、様々な可逆圧縮ファイルをデコード/変換/再生可能なフリーツール。その正確性からiTunesで変換するよりも、XLDで変換する事を推奨するPCオーディオ雑誌も多い。★★★★★。
Memo: X Lossless Decoder ― XLDは、様々な可逆圧縮ファイルをデコード/変換/再生可能なフリーツール。その正確性からiTunesで変換するよりも、XLDで変換する事を推奨するPCオーディオ雑誌も多い。★★★★★。
Official Site: http://www.trankynam.com/xtrafinder/
Memo: Finderにタブ機能を追加するフリーのユーティリティソフト。タブの他では右クリックに色々な機能を追加したり、カット&ペーストが利用可能になるなど盛り沢山。普段使いのソフトとしては使い勝手抜群で、全ユーザーインストール必須。★★★★★。
Memo: Finderにタブ機能を追加するフリーのユーティリティソフト。タブの他では右クリックに色々な機能を追加したり、カット&ペーストが利用可能になるなど盛り沢山。普段使いのソフトとしては使い勝手抜群で、全ユーザーインストール必須。★★★★★。
No comments:
Post a Comment